4㈫18:00閉店(ラストオーダー17:00)
5㈬ティーテイスティング会(ティールームのご利用はできません)
7㈮定休日
10㈪臨時休業
14㈮定休日(紅茶の会)
21㈮定休日(紅茶教室)
22㈯定休日(紅茶教室)
28㈮定休日(紅茶教室)
9周年の感謝袋(紅茶と焼菓子の詰め合わせ)販売しております。
【紅茶教室】〜基礎クラス〜
『産地別紅茶』代表的な産地の紅茶を飲み比べて、産地ごとの特徴をつかみましょう。
○5/22㈯,28㈮13:00〜14:30
○定員4名様(どちらも残席4)
○参加費3500円(お菓子とのティータイム&お土産の茶葉付き)
【紅茶教室】〜ステップアップクラス〜『アフタヌーンティー』
アフタヌーンティーを召し上がりながら、歴史やマナーを知りましょう。
○5/22㈯,28㈮10:30〜12:00
5/22㈯15:00〜16:30
○定員4名様(22午前残席1,28残席3,22午後残席4)
○参加費4000円(アフタヌーンティーセット&お土産の茶葉付き)
【紅茶の会】
季節の紅茶を4種程度、お菓子と一緒に楽しみます。
○5/14㈮10:30〜12:00
○定員4名様(残席3)
○参加費3000円(お土産の茶葉付き)
どの回も直前の水曜の18:50までにお申し込みください。052-777-6636までm(__)m
電話で1番肝心な事言うの忘れてしまいました(ToT)
こういう大変な状況だからこそ無理やりにでも希望に向かっていくことが大事だと経験したので去年は思いきって歌ったんですねー
力になっていたかは分かりませんが(^-^;
また詳しくはお話しますね
まだまだ浮き沈みがあるんですがあきらめず進んでいます(^-^)/
コロナもあって行けるの先になるかもしれませんが行きますo(^o^)o
そしてnoteってアプリ、人気が出てきたら書籍化されてたりしますよー
良かったら(^-^)